ユニークな各州のインセンティブ策

1. 宝くじや懸賞などの金銭系インセンティブ

デラウェア州では"ディーイーウィンズ(DE Wins)"、5月25日から6月29日の間にデラウェア州でワクチン接種を行った18歳以上のデラウェア州民に、現金やデラウェア州内の4日間の旅行、公共バスの年間無料パス、無料チケットが当たる懸賞や、ワクチン接種を行った全てのデラウェア州民がノミネートできる30.2万ドルの懸賞などが行われています。
アーカンソー州でも200万ドルの宝くじが当たるインセンティブ策を発表しています。
なかなかお腹がいっぱいになってきますが、まだまだあります。
オハイオ州では“オハイオ・バックス・ア・ミリオン(Ohio Vax-a-Million)”100万ドルの賞金が当たるキャンペーンを行い、5月17日の時点で、30歳から74歳までの人のワクチン接種率が6%上がったことをプレスカンファレンスで発表しています。
オレゴン州は100万ドルがあたる懸賞キャンペーンを実施。
ウェストバージニア州では16歳から35歳までの州民で、すでにワクチン接種を受けた人、これから受ける人全員に100ドルのギフトカードか100ドルの貯蓄国際(Savings bonds)をプレゼントすることが発表されています。
デトロイト州ミシガンでは“グッドネイバーズ・ドライビング・デトロイターズ(Good Neighbors driving Detroiters)”と称して、他者をワクチン接種サイトにクルマに乗せて連れて行ったドライバーに50ドルのプリペイドカードを渡すキャンペーンを行っています。こちらは無制限で、クルマで連れていく度に50ドルをもらうことができます。
自動車産業が主要産業の一つであるデトロイト州らしいキャンペーンですね。
これだけたくさんの州が金銭系のインセンティブを採用している実態をみると、やはり人間を動かす最大のインセンティブの一つは金銭的価値であることを実感します。
2. モノ・飲食系インセンティブ

飲食系では、コネチカット州が#CTDrinksOnU"と題して、コネチカット州レストラン協会と州知事、州がタイアップし、5月19日より、キャンペーン参加飲食店でワクチン接種者にフリードリンクを提供しています。
インディアナ州ではワクチン接種者にガールスカウト組織が販売するクッキーがプレゼントされます。
すでに今までもドーナツやハンバーガー、ビール、ワインなどをご紹介していますが、同様に企業や地域産業とのタイアップによるワクチン接種インセンティブ策となっています。
3. スカラシップ(学費・奨学金)系インセンティブ
ニューヨーク州では、12歳から17歳のワクチン接種者に州立大学もしくは市立大学の学費の返済が不要な奨学金が当たる懸賞キャンペーンを行っています。
同様にデラウェア州では12歳から17歳のワクチン接種者にデラウェア大学のフルスカラーシップ(奨学金)が当たる懸賞キャンペーン、
オハイオ州ではオハイオ州立のカレッジや大学の4年間の学費、家賃、本などの教材が全て無料となる奨学金懸賞、
そしてオレゴン州では12歳から17歳の1回以上のワクチン接種者でエントリーした人の中から5名に10万ドルの奨学金が当たるインセンティブを展開しています。
アメリカは大学の学費が高いことで知られています。
公立のカレッジや大学は州民の料金設定があり、その金額は日本の私立大学や国公立大学と比較的同程度の学費となっています。
しかしながら、この金額の負担が大きく、進学をあきらめる家庭も多くありません。
若者がワクチン接種を予約したり、連れていくのは保護者や親がメインです。
ワクチン接種対象者のワクチン接種行動の可否に大きな影響を及ぼすこの保護者や親というステークホルダーにとっても響くインセンティブを設定している点、進学率など教育面へのポジティブな効果波及に繋がる可能性があるインセンティブであるという点は、インセンティブ策のデザインとしても秀逸だと感じます。
4. その他ユニーク系インセンティブ
最後にご紹介するのは、ニュージャージー州のマーフィー知事夫妻との会食のように、上記のカテゴリーに該当しないユニークなインセンティブ策です。

アラバマ州では、州内の観光・スポーツ施設で、カーレースが行われるタラデガ・スピードウェイで、16歳以上のPCRテスト実施者もしくはワクチン接種者にレーシングカー体験の提供をインセンティブ策として行っています。
アーカンソー州ではワクチン接種を行った州民に、年間の入漁もしくは狩猟免許が当たるインセンティブ策を5月25日から展開しています。
アメリカの最北端に位置するメーン州でも、“Your Shot to Get Outdoors(ワクチンを接種して外に行こう)”と題して、ワクチン接種を行った18歳以上の州民に、年間の入漁もしくは狩猟ライセンス、メーン州ワイルドライフパークの入園パス、メーン州立公園の一日入園パス、アウトドア製品を展開するエルエルビーン(L.L.Bean)のギフトカード20ドル分、MLBボストン・レッドソックス参加の野球チーム、ポートランド・シードッグスの試合のチケット、メーン州オックスフォードにある自動車レース場のチケット、などから好きなものを選んでもらうことができます。
ミネソタ州では5月29日から6月30日までの間にワクチン接種を行うと、入漁権やアミューズメント施設のチケット、州立公園など9つのオプションから選び、もらうことができます。
これらのインセンティブ策も各州の文化や観光資源を活用するとともに、州民がワクチンを接種し、家から外に出て、余暇や娯楽を楽しむことを促していますね。