NYノマド 第34回 様々なアメリカの商品サービスに見る、"効率"の哲学とデザイン発想 Part2

21.11.15 01:36 PM By s.budo

どのショッピングサイトからも、2タップでショッピング完了 
新たなショッピング経験を作るnate

前回のブログに続き、3つ目にご紹介するのは、"オンラインでモノを購入する"という経験をピンポイントに効率化し、未来の新たなショッピング経験を提供しようとしているショッピングアプリ、ネイト(nate)です。


先日たまたまニューヨーク市内の地下鉄に乗っている際に広告で見つけたこのアプリ、どのショッピングサイトからもワンストップでショッピングが可能というコンセプトで、なかなかユニークなショッピングサービスです。

画像: https://www.nate.tech/よりスクリーンショット画像を引用
このネイトはニューヨーク生まれのスタートアップで、現在はニューヨークとロンドンの二拠点で活動しています。

創業したアルバート・サニガー(Albert Saniger)氏は前職でアマゾンのファッション部門で独自ブランドラインの戦略に携わっていた経験を持っています。

すでにシリーズAにおいて、3800万ドル(日本円でおよそ43.3億円)の投資を得て、ホリデーシーズンの到来を目の前にして、これからいよいよ本腰を入れてサービスを展開していこうというフェーズなのでしょう。

早速、ネイトのアプリをダウンロードしてみることにしました。

ネイトが他のショッピングサイトやプラットフォームと大きく異なる点は、商品を販売しているブランドやお店のウェブサイトを開き、そのウェブサイト上で、ネイトアプリでその商品ページをシェアすることで、自動的にAIが購入、決済処理をユーザーに代わってしてくれるという点です。


実際にどのような形でショッピングができるのかをご紹介しましょう。ネイトのアプリをダウンロードすると、初めに簡単なネイトアプリの紹介ページが表示されます。その後、名前、メールアドレス、電話番号を入力すると、テキストメッセージで本人確認のメッセージが届きます。

本人確認を済ませると、アプリ上で配送先住所と銀行もしくはカード番号等決済情報の登録を求められます。

これでショッピングの準備は完了です。


ネイトアプリでのショッピングの仕方が短い動画になっているものをこちらからご覧いただけます。

  1. スマートフォンでサファリブラウザを開き、好きなお店やブランドのページを開きます。
  2. 商品ページで、個数やサイズ、色などを選択した状態で、ブラウザにあるページのシェアボタンをクリックします、すると、シェア先のアプリが表示されますので、そこからネイトのアプリを選択し、タップします。
  3. ネイトの画面が表示され、"Buy(購入する)"ボタンをタップすると、自動的に購入、決済手続きをネイトのAIが代行
というプロセスです。

その場で購入をしなくとも、③の画面にあるハートマークのアイコンをタップすると、お気に入りに登録され、ネイトのアプリ上にその商品がお気に入りリスト表示されるようになり、そこから購入することもできます。
購入リストを作っておき、後でじっくり吟味してから購入することができたり、ギフトのリストを作成し、家族や友人などの異なる宛先に購入、発送したりすることも簡単にできます。
理論的には、モノ、だけでなく、サービスやドネーション(寄付)などを購入、決済することも可能です。

画像:ネイトの購入画面スクリーンショット、右横にお気に入り登録のための黄色のハートボタンが表示されている

どのショッピングページやブランドからでも商品がクリッピングでき、ワンタップで購入することができるネイト、体験してみると、確かに、これは今までにないショッピング体験です。

通常でしたら、お店のページにアカウント登録、もしくはサイン・インし、商品ページで商品をショッピングカートに入れて、決済ページに進み、送付先や支払い情報を入力し、決済を完了するという、購買するだけのプロセスに何重ものプラスアルファの作業が要求されます。


この購買のペインポイントを一気に省いたのがこのネイトです。

"ユニバーサルショッピングプラットアプリ"と銘打たれていることも頷けます。


この今までのショッピング体験を刷新するネイトですが、アプリのレビューを見てみると、なかなか辛辣なコメントが連なっています(下記2つのコメントはいずれもhttps://apps.apple.com/us/app/nate/id1479125647#see-all/reviewsより引用して和訳)。

―"I get they are trying to make this super simple but in doing so I think it’s more confusing. (…中略) And no chance to enter coupon codes for free shipping / sales on the website or double check your order one last time for sizing / color."

(これは彼ら(ネイト)がすごくシンプルにしようとしてることが分かりますが、かなり分かりづらくなってると思います。購入する際に配送のスピードやコストも決済時に見ることができません。(…中略)。それに送料無料やセールのクーポンコードを入力することもできないし、購入時に改めてサイズや色を再確認することもできません。)
―"I downloaded the app, signup was easy. There was a $50 bonus for connecting your back account which is okay. I started with a small order so far. However, you can’t choose more than one item unless you buy it twice which ultimately means more shipping cost. Also, I still haven’t received any kind of notification that my order was actually purchased, or shipped, and I’m sure for many knowing what process your stuff is in is important."

(このアプリをダウンロードして、登録はとても簡単でした。銀行口座を登録すると50ドルのボーナスクレジットがもらえるのもいいですね。とりあえず、少額の注文から始めてみました。しかしながら、2回も注文しないと、一つ以上の品物を選ぶことができず、結局、送料がさらにかさむことになります。それにまだ私の注文が本当に購入されたのか、発送されたのかについて、何の通知も来ません。多くの人にとっては今品物がどのプロセスにあるのかを知ることはとても重要だと思います。)

"商品探しから購入手続きをする"アクションのみを最適化しているあまり、現在のネイトのアプリでは、同じショッピングサイトで複数の商品を購入したくとも、一つずつしか購入、決済することができません。その結果、1点購入を複数する必要があり、送料無料になる金額までまとめて買うこともできず、送料が多くかかる結果となってしまいます。

送料無料や割引クーポンも入れることができません。また、購入した品物が本当に購入されているのか、発送されたのかをユーザーがネイトのアプリ内で確認することができない状態になっています。

さらに言えば、アメリカでは購入した商品を返品することを当たり前にしますが、ネイトで購入したものを返品する手続きや、サイトでの購買によるポイント獲得ができないなど、商品探しから商品購入、発送、受領、返品までのオンラインショッピングのプロセス全体に逆に手間や不具合、不協和を生じさせる結果となってしまっています。


これだけたくさんのネガティブなレビューが投稿されていますので、恐らく、すでにこれらの課題は認識されていて、今後改善が図られることに期待しましょう。


まだまだ発展途上のネイトではありますが、"商品探しから購入手続きをする"アクションを究極的に効率化したソリューションを提供することで、どのショッピングサイトからでもワンストップで購入ができるという新たな価値とショッピング体験を具現化、43億以上もの投資をすでに得て、次世代ショッピングプラットフォーム構築を虎視眈々と開発し続けている様子には、アメリカの"効率性"のデザイン哲学が秘めたパワーを感じずにはいられません。

Keep in Touch !
Aya Kubosumi ノマドマーケター

コニカミノルタ、大阪ガスで行動観察やユーザーリサーチに携わったのち、GOB Incubation Partnersを創業。夫の突然の転職に伴い、東京から3歳の娘と夫とともにNY(ニュージャージー)に移住。ノマドマーケターとして、NYの人々、もの、こと、を日々観察、体験したことを素材に、日本の商品開発マーケターの皆さんと共有したいインサイトを綴ります。

s.budo