column

columnでタグ付けされたブログ

NYノマド 第25回 コロナ禍の追い風を受けるコネクティッド・ホームフィットネス市場 Part3

2つ目にご紹介するのは、2018年にニューヨークシティバレエのダンサーをしていたブリン・パットナム氏が起業し、ローンチした鏡型のフィットネススクリーン、"Mirror(ミラー)"です。

NYノマド 第25回 コロナ禍の追い風を受けるコネクティッド・ホームフィットネス市場 Part2
すでに前回のパートでご紹介していますが、今のアメリカのホームエクササイズマシン市場をホットにした立役者がペロトン社のペロトンバイクであると言っても過言ではありません。


ニューヨークベースのペトロン社、共同創業者であり、CEOのジョン・フォーレイ氏はバースデーパーティや結婚式などプライベートなイベントを企画運営するためのプラットフォームを提供するEviteや書店チェーンを展開するバーンズ・アンド・ノーブルなど様々な企業でのエグゼクティブ職を歴任した後、2012年にペロトン社を起業しています。


ペロトン社、今では顧客の経験、顧客ロイヤリティ、ブランド力の指標の一つであるネットプロモータースコア(以下、...
NYノマド 第25回 コロナ禍の追い風を受けるコネクティッド・ホームフィットネス市場 Part1
就任式の前日、ニューヨークタイムズ紙に目を通していたところ、こんな記事が目に飛び込んできました。



バイデン氏が、アメリカのエクササイズ機器大手のペロトン社のバイクでエクササイズをしており、それをホワイトハウスへの引っ越しで持ち込むことが、ホワイトハウスでサイバーセキュリティ上の問題になっているというのです。
NYノマド 第25回 コロナ禍の追い風を受けるコネクティッド・ホームフィットネス市場 Prologue

皆さん、こんにちは。


寒さ厳しい中、コロナが猛威をふるい続ける毎日が続き、不安を抱える日々をお過ごしかと思います。


第25回NYノマドでは、「コロナ禍の追い風を受けるコネクティッド・ホームフィットネス市場」をテーマに、新大統領バイデン氏のエクササイズマシンのホワイトハウスへの持ち込み騒動を皮切りに、コロナ禍で一大市場を築きつつあるアメリカのホームフィットネス機器・サービスについてご紹介したいと思います。

NYノマド 第24回 2021年の明るい未来を牽引する30歳未満の若者たち Part4
最後にご紹介するのは、ニューヨーク市ブルックリンに拠点を構えるアンダーウェアブランド"Parade"を率いる若き2人のファウンダー、Jack DeFuriaさんとCami Téllezさんです。


Téllezさんはコロンビアからの移民の娘として生まれました。10代のときに、米ランジェリーブランド大手のビクトリアズ・シークレットの露出の多い下着とありえないほど身体の細いモデルたちにゲンナリした気持ちを持ったことを忘れられず、楽しく、カラフルでサイズが豊富なセックスアピールではない下着の新たなオプションを提供するため、2018年にこのアンダーウェアブランドParadeを共同創業し...