コミュニティ開発

コミュニティ開発でタグ付けされたブログ

第9回 オフラインコミュニティ『異業種交流の会のフリートークで実際に話されている話題』

私は自身が作り上げてきたオフラインのコミュニティをこれまで紹介してきましたが、何か特定の問題に取り組むのではなく、敢えて議題や解決を強制しないことで気軽な雰囲気を作ってきた、というような説明をしてきました。

そして、その緩さから開催数が70回を超える会を構築したとも説明しましたが、その楽しく話してきた内容について今回は紹介したいと思います。会ごとに話される内容は、事前に予期できずランダムに近いので、何の話が聞けるかはわからないという不安定さはあるものの、通してみると次に紹介するような内容が交わされ、参加者をひきつけています。



今回は一つ一つ紹介してきましょう。

第8回 オフラインコミュニティ 「覚悟」を決めた人の共通点
私はこれまで異業種交流会で、新旧問わずビジネスを立ち上げてきた人と交流してきました。
今回は、その中で彼らに共通していた要素について話したいと思います。


私はこれまで会社の中で、組織内の新規事業創出に向けたプロセスの構築に携わってきました。社内やグループ会社へ向けた教育もしました。
教育をするとき思っていたのは、根性や気合は非常に効率が悪いということ。そのためしっかりと考えるためにまずは理論がなければいけないと思い、教育法や最新の理論の導入など様々なことをしながら指導方法を考えてきました。

そのためにビジネスや実績を積み上げた社外の人たちから何か盗める者はないかと異業種交流会を立ち上げ情報を収集してき...
第7回 オフラインコミュニティ『 データで振り返るオフ会への招待活動実績 』
みなさん、こんにちは。


これまでのコラムで、自身が主催するオフラインの異業種メンバーとの交流会について、その活動内容や運営していくノウハウについて紹介してきました。特に交流会、すなわち飲み会をどのように開くのかについて、メンバーの選定や店選びなど紹介してきましたが、今回はより具体的に私の経験を振り返ります。



昨年、2019年は12回ほど異業種交流会を開催しました。1件は参加者3名できっちり予定を合わせたものでしたが、残り11回は、私の都合で開催日を指定し、そこに集まれる人を集めるという定番のスタイル(ドタキャンOK)で行いました。その11回について振り返ってみま...
第6回 オフラインコミュニティ『オフラインコミュニティへは誰を誘うか? 』
みなさん、こんにちは。
これまでのコラムで、自身が主催するオフラインの交流会について、その活動内容や運営していくノウハウについて紹介してきました。前回は自身が築いてきた交流会について振り返りましたが、そのうちの一つについて掘り下げてみたいと思います。 これまでのコラムはこちらしています。
第5回 オフラインコミュニティ『オフラインコミュニティに集う人とその理由 』
みなさん、こんにちは。


これまでのコラムで、自身が主催するオフラインの交流会について、その活動内容や運営していくノウハウについて紹介してきました。
今回は自身が築いてきた交流会について、具体的な数値で振り返っていきたいと思います。 これまでのコラムはこちら